※本ページには広告が含まれています。
髭が薄くなる習慣で本当に髭は薄くなる?と悩む人
「最近、髭が濃くなってきた気がする…。髭が濃くなる習慣ってあるのだろうか?
髭が濃くなる習慣をやめて髭が薄くなる習慣をつければ、
髭脱毛しなくても髭は薄くなるだろうか?
経験者の声を聞かせてください。」
こういった疑問に答えます。
✓本記事の内容
・髭が濃くなる習慣と、髭を薄くする習慣をまとめました
・生活習慣で髭を薄くすれば髭脱毛しなくてもOKかどうか検証しました
この記事を書いている僕は、高校生の時から濃い髭の不潔感やビッシリ青髭に悩んできました。
僕は肌が弱い方なので、髭を剃るとカミソリ負けの痛みでWショックでした。
そんな僕は生活習慣をあらため、髭が薄くなる生活習慣にフォーカスしました。
しかし、髭を薄くする習慣もあれば逆に髭が濃くなる習慣も確実にあることを身をもって体験しました。。
目次
髭が濃くなる習慣と髭を薄くする習慣をまとめました
髭が濃くなる習慣
髭が濃くなる原因は、男性ホルモン(テストステロン)の分泌が多いことに起因します。
テストステロンは、男らしい体(筋肉や骨の発達)を作ります。
また、髭や体毛を濃くする役割があります。ではなぜ、男性ホルモンが多く分泌されることになるのでしょう?
男性ホルモンの分泌が多くなる原因には、
- 脂っこい食事が多い
- タバコを吸う習慣がある
- ストレスを抱えている
- 生まれながらの体質
タバコを吸うことで体内では、有害な物質が入ってきたと判断してしまうようです。
そうすると、体を守るために男性ホルモンの分泌が促進されるそうです。
ほかにも、有害物質を放出しようとして毛穴が開きます。
毛穴から細菌が入ってくるのを防ごうとして男性ホルモンが盛んに分泌され、毛を伸ばして細菌の侵入を防ごうとします。
髭が濃くなったり伸びるスピードが早くなります。
しかしながら、禁煙はなかなか出来ないことです。ので、電子タバコとか、とりあえずはニコチン入りのガムを噛むようにしてタバコの本数を減らしましょう。
受動喫煙でも影響されるおそれもあります。
周りにタバコを吸う人がいると受動喫煙という形で、喫煙者同様、髭が濃くなる可能性も考えられます。
ストレスはホルモンバランスが崩れてたくさん分泌されるため。
さらには、男性ホルモンの分泌が活発な体質というのもあります。
髭を薄くする習慣
食生活や生活習慣をあらためることで、髭は確かに薄くなるようですが、髭がなくなってしまうワケではありません。
ので、髭剃りは相変わらずしないといけません。ただ、髭が濃くなることを防ぐこともできるので、髭剃りはいくらかはラクにはなるようです。
まずは食生活から髭を薄くする
男性ホルモンの分泌を阻止する食事をすることで、髭を薄くする効果が期待できます。
特に効き目があるとされる食材は、大豆や豆乳です。
大豆や豆乳、納豆、豆腐や醤油、味噌には、「イソフラボン」という女性ホルモンによく似た成分が含まれています。
このイソフラボンは、男性ホルモンを抑えて髭を薄くする効果を与えてくれるとされています。
髭を薄くする主な食べ物は、大豆製品。
アルカリ性食品は身体の中に残っている酸性を中和して、体の老廃物を追い出してくれます。
アルカリ性食品は野菜や果物、きのこ類、海藻、大豆などです。
すべてビタミンやミネラルを豊富に含み、体調やホルモンバランスを整えてくれます。
髭を薄くしたい人は、これらアルカリ性食品を積極的に摂りましょう。
アルカリ性食品
- わかめなどの海藻類
- ほうれん草やごぼうなど、食物繊維がたっぷりの野菜
- 大豆イソフラボンを含む食品
- バナナ・グレープフルーツなど
また、不規則な食生活を送っていると胃腸に大きな負担がかかり、ストレスを感じるようになります。
ストレスを感じると、実は男性ホルモンが多く分泌されるようになるそうです。
つまり、早く髭が伸びるようになります。
規則正しい食生活を心がけることで胃腸の負担が減り、ストレスも軽減されて男性ホルモンの分泌量も正常になるようです。
夜ごはんは、眠りにつく3~4時間前を目処に食べ終わるようにしましょう。
生活習慣を改善する
睡眠不足が続くと、どうしても生活習慣が乱れます。
すると、体内のホルモンバランスが乱れてしまいます。
男性ホルモンの分泌が多くなり、髭は濃くなります。
なので、「質の高い睡眠」をとって、ホルモンバランスを整えましょう。
質の高い睡眠をとるには
午後10時~午前2時までの間で6時間ほどの睡眠時間を獲得しましょう。
なぜなら、午後10時~午前2時までが、とりわけ成長ホルモンの分泌量が多いからだそうです。
成長ホルモンの分泌量が多いと免疫力が高くなり、疲れなくなる、疲労回復力の向上を図ることができるようです。
人間はリラックスして落ち着くことで副交感神経が優位に働き、深い眠りにつきやすくなります。
すると、ホルモンバランスが整うというワケですね。
日焼けしないようにする
日焼けをすると、体が肌を保護しようとして毛穴が活発化するそうです。
すると、髭が濃くなってしまいます。
常日頃「青髭」になりやすい人は、日焼けをしても髭は青い状態のままで、かえって青髭が目立つようになって逆効果になる場合もあるそうです。
ので、外出の際には日焼け止めを塗ることを意識しましょう。
髭は正しく剃る
濃い髭を薄くするには実は、カミソリで髭を剃ることだそうです。
電動シェーバーで刈れない根本の部分も、カミソリなら十分にシェービングできます。
また、髭は午前6~10時頃が最も伸びるそうです。
たまに髭剃りを夜される人が居ますが、髭を濃くしたくない人は朝から昼にかけてカミソリで剃りましょう。
髭は、水分のない状態で剃るのではなく、肌と髭に水分を与えてから剃ります。
手順は:
- ぬるま湯で絞ったタオルを用意します。
- しっかり絞って、顔に覆いかぶせる
- 5分~10分そのままにしてからプレシェーブローションを塗る
- 髭剃りを開始する
- 髭剃りは、まず上から下に向かって剃り、髭全体が短くなれば、今度は下から上に向かって逆剃りします
- 最初に逆剃りすると、皮膚が傷つく場合があります
- ぬるま湯で顔を洗う
- アフターシェーブローションでスキンケアをする
正しい髭剃りをスタートするだけでも、ジワジワと髭を薄くすることはできるようです。
髭が濃くなる習慣としては、タバコのほかにも過度な飲酒や刺激物を食べる、鼻下やアゴの髭を毛抜きで処理する、また夜型の生活リズムも髭を濃くする要因になるそうです。
生活習慣で髭が薄くなれば髭脱毛しなくてもOKかどうか検証しました
僕が試した結果では…
僕は、約半年間食生活や生活習慣に気を付けて日常を過ごした結果、少なくとも「髭が濃くなってきた~!」というような経験をせずにすみました。
さらにいえば、わずかながら髭が薄くなったような気がするのも事実です。
というか、肌がキレイになりました。
ところが惜しいかな、食生活や生活習慣の改めだけでは、これからの人生、髭を剃らずにいれるところまでは達成できませんでした。
やはり髭剃りあとは、いつも肌トラブルで悩まされました。
しかし、途中から髭剃りあとにプレミアムアフターシェイブローションというのをつけるようになってから、髭剃り後の肌トラブルが激減し、肌がメチャクチャきれいになりました。
髭を薄くするという話しなら、このプレミアムアフターシェイブローションこそは、いわゆる抑毛ローションといって時間はかかるけれど、髭が次第に薄くなるという抑毛ローションです。
僕は最終的に髭脱毛を経験しましたが、髭脱毛をする勇気やお金がない人は、食生活や生活習慣に気を配りながら、抑毛ローションを使うのも全然アリです。
続けていれば、髭剃りの回数もかなり減るかもしれません。
まとめ
髭が濃くなる習慣を知らずに続けていると、男性ホルモンがどんどん増えて、いっそう青髭に悩むことになります。
逆に髭を薄くする習慣を意識して続けることで、髭はなくなりこそしませんが、かなり薄くなって行くようです。
時間はかかりますが…。
髭を薄くする習慣を守りながら、プレミアムアフターシェイブローションという抑毛ローションを髭剃りあとや洗顔後に1日2回朝晩塗るだけで髭を薄くする効果に拍車がかかるかもしれません。
ただ、これらをずっと続けても髭を剃らずに済むようになることは、やはりないでしょう。
髭を完全になくしてしまうか髭剃りをラクにするには、やはり髭脱毛しかないようです。
僕は、医療レーザー脱毛を5回ほど経験しましたが、驚くほど朝の髭剃りがラクになりました。
↓↓↓男性専用のお髭脱毛です。
ゴリラクリニック…髭3部位 6回:75,680円 コース終了後は1回110円
メンズリゼクリニック…セレクトひげコース(3部位 5回):月々3,000円24回払い