※本ページには広告が含まれています。
当記事では、韓国のガールズグループMADEINのメンバーMASHIRO(マシロ)と人気バラエティ番組「それSnow Manにやらせて下さい」の注目すべきコラボレーションについて詳しく解説します。
ところで、MADEINのメンバーMASHIRO(マシロ)さんって日本の方なんですってね?
そもそもMADEINというグループ、筆者は一度くらいは耳にしたことがありますが、失礼ながら、まったく記憶に残っていませんでした。
本記事を読むことで、以下の情報を得ることができます:
- MASHIROと「それスノ」の関係性とその背景
- 完璧なダンスパフォーマンスで話題となった出演の詳細
- 日韓アイドル文化の架け橋となったこのコラボの文化的意義
- ファンの反応と今後への期待
目次
mashiro スノーマンが生まれた背景
MASHIRO(坂本舞白)さんと「それスノ」(『それSnow Manにやらせて下さい』)の関係性は、主に番組内のダンス企画での共演・対決にあります。
特に2024年末から2025年初にかけて行われた「完コピダンスバトル」への出演が注目されました。
「完コピダンスバトル」は筆者も毎週見ています。歯切れがよく、気がつくと集中して見入ってしまっています。
番組内での位置付けと評判
MASHIROさんはKep1er時代から高いダンス能力で知られ、番組の完コピ企画でもプロレベルの再現力とパフォーマンスが視聴者・出演者双方から大きな評価を受けました。
Snow ManのメンバーたちもMASHIROさんのキレと表現力に驚嘆しており、現役アイドル同士の刺激ある共演として盛り上がりました。
MASHIROさんが所属する「ガールズグループOGチーム」にはモーニング娘。の市井紗耶香さん、AKB48の横山由依さん、E-girlsの佐藤晴美さん、IZ*ONE=HKT48の矢吹奈子さんといった豪華な面々が参加し、女性アイドル史に名を残すメンバーによるレベルの高い“ガチ対決”が強調されていました。
市井紗耶香さんも頑張ってらっしゃいましたね!
この対決が持つ意味・背景
MASHIROさんが現役K-POP(日本出身)アイドルとして日本のトップバラエティで活躍していることは、従来の枠組み(ジャニーズvs女性アイドル)を超えたコラボの象徴といえます。
Snow Manとの直接共演やその舞台裏は、日韓双方のアイドルファンから注目され、アイドル・ダンス文化の橋渡し役としても存在感を発揮しました。
そうでしょうね。
もっと、もっとMASHIROさんやSnow Manと共演があれば、と強く願います。
現時点では番組外での特別なコラボや深い関係性は確認されていませんが、上記ダンス対決を通じて両者の接点が生まれ話題になっています。
「mashiro スノーマン」というキーワードが注目を集めるには、まず二つの重要な要素を理解する必要があります。
MASHIROさんは、日本出身でありながら韓国で活動するアイドルという独特なポジションにいますよね。
本名を坂本舞白、1999年12月16日生まれの彼女は、もともとKep1erのメンバーとして活動し、現在は韓国のガールズグループMADEINで活躍しています。MADEIN公式サイト
そこで、MADEIN(メイディン)についてまとめました。
MADEIN(メイディン)について
MADEIN(メイディン)は、143エンターテインメント所属の韓国発のガールズグループ。
メンバー構成は韓国人2名・日本人4名で、6人組(デビュー時は7人組)として2024年9月3日にEP「RISE」で正式デビューしました。
グループの特徴
旧グループ名は「LIMELIGHT」。
グループ名「MADEIN」には、“ファンの愛で作られたグループ(WE MADEIN U)”という意味が込められているそうです。
公式ファンネームは「MABY(メイビー)」なんですねー。
多数のメンバーがオーディション番組(例:『Girls Planet 999』『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』)を経て集まり、日韓両国で高い注目を集めているのです。
日本でも積極的なプロモーションが行われていて、ファッションブランドとのコラボや大規模イベントへの出演も話題になっていますよ。
メンバー(一部抜粋)
名前 | 本名 | 出身地 | 生年月日 | 備考 |
---|---|---|---|---|
MASHIRO | 坂本舞白 | 日本・東京 | 1999/12/16 | 元Kep1er、JYP練習生 |
MiU | 伊藤美優 | 日本・東京 | 2003/01/09 | LIMELIGHT時代からのメンバー |
SUHYE | 金守慧 | 韓国 | 2004/12/13 | 元SM練習生、LIMELIGHT時代から |
YESEO | 姜睿序 | 韓国 | 2005/08/22 | 元Kep1er、子役出身 |
SERINA | 斉藤芹菜 | 日本・大阪 | 2006/05/03 | PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS参加者 |
NAGOMI | 阿部和 | 日本・神奈川 | 2007/07/02 | PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS参加者 |
MASHIRO(マシロ/坂本舞白)さんの経歴
経歴・特徴
マシロさんは、日本人でありながら韓国語がとっても流暢。なので、日韓両方で活動実績を持つ実力派のアイドルなんです。
元JYPエンターテインメントの練習生で韓国オーディション番組『Girls Planet 999』で最終8位となり、Kep1er(ケプラー)のメンバーとして2022年から2024年7月まで活動していました。
その後、同じく元Kep1erのYESEOさんとともにMADEINへ合流。
Kep1er卒業後、MADEINとして再デビューし、グループの中心メンバーのひとりとして人気を集めています。
繊細でありながらパワフルなパフォーマンス、温かい人柄、高い言語力もファンから高く評価されているということです。
繊細なのにパワフルってとこ、憧れちゃいます。
2024年秋から自身初のラジオ番組「MASHIROのRISE UP RADIO」(ニッポン放送)も担当され、何と言っても等身大で飾らないトークが注目されているようです。
その他エピソード
マシロさん(坂本舞白)は、2025年4月の「MADEIN FOREVER」購入者限定オフラインイベント(大阪:4月19日・20日)を体調不良のため欠席したことが公式に発表されています。
運営からは、楽しみにしていたファンへのお詫びとともに、対象イベントは不参加になることが伝えられ、振替対応も案内されたようです。
現在分かっている情報では、
・体調不良の詳細な症状や原因、また復帰時期などについては公開されていません。
・欠席判断と発表はイベント直前に行われており、急な体調不良であったと推測されます(主に健康状態悪化などが理由の場合が多いですが、具体的な内容は明かされていません)。
SNSや掲示板などでも心配の声や「最近体調不良が続いているのでは」といったコメントは見受けられますが、公式発表以外の確定情報はありません。
また、2024年頃のKep1er脱退にも関連して健康問題が噂されたことはありますが、脱退の主因は新グループ(MADEIN)への移籍による前向きなものであり、不仲や深刻な病気などではないとされています。
マシロさんは、グループではリーダー的存在で、日韓両国の架け橋ともなる魅力を発揮しています。
まとめ
-
MADEINはグローバルかつ多国籍なバックボーンを持つガールズグループ。
-
MASHIROさんは日本・韓国両方で愛される才能豊かなアーティストで、グループの顔ともいえる存在です。
今後のさらなる飛躍も期待されています。
一方、「それSnow Manにやらせて下さい」は、ジャニーズグループSnow Manが出演するTBSの人気バラエティ番組。
特に「ダンスノ完コピレボリューション」のコーナーでは、芸能界最強のダンサーたちが集結し、熱いバトルを繰り広げることで知られています。
この二つが交わったとき、日本のエンターテインメント界に新たな化学反応が生まれたというわけです。
mashiro スノーマンの魅力的なコラボレーション内容
2024年12月:初出演で魅せた圧巻のパフォーマンス
MASHIROの「それスノ」初出演は2024年12月20日放送の3時間スペシャルでした。
この回では「ダンスノ完コピレボリューション 第9弾」として、芸能界最強ダンス女子による熱戦が繰り広げられ、MASHIROはその中でもひときわ輝くパフォーマンスを披露しました。Instagram投稿
特に注目されたのは、JungKookの「Standing Next to You」の完璧なコピーダンスです。
韓国で培った高い技術力と表現力で、視聴者を魅了しました。
2025年1月:リピート出演で証明された実力
その実力が認められ、2025年1月31日放送の2時間スペシャルにも再出演。今度は「完コピダンス対決」に最強チャレンジャーとして参戦し、またしても圧倒的なパフォーマンスで話題をさらいました。MADEIN公式発表
2025年4月:9人ダンス日本一決定戦への挑戦
さらに2025年4月18日放送の「それスノ5周年特別企画『9人ダンス日本一決定戦』」では、ダンス最強芸能人チームのメンバーとして出演。韓国からの挑戦者として、日本のトップダンサーたちと真剣勝負を繰り広げました。
まとめ
「mashiro スノーマン」というキーワードが示すのは、単なる番組出演を超えた文化的な架け橋の構築です。
MASHIROの「それSnow Manにやらせて下さい」への複数回出演は、以下の点で大きな意義を持っています:
文化交流の促進: 日本出身でありながら韓国で活動するMASHIROが、日本のバラエティ番組で活躍することで、両国のエンターテインメント文化の融合を象徴しています。
実力主義の証明: 言語や国境を超えて、純粋にダンススキルで評価される環境で、MASHIROは確固たる地位を築きました。
新たなファン層の獲得: K-POPファンと日本のバラエティファンという異なる層が交わることで、新しいエンターテインメントの楽しみ方が生まれています。
MASHIROの今後の活動と、「それスノ」での更なる活躍に、多くの注目が集まっていますよ♪